何事もお金を払わないと楽しめないとすると、その分はどっかから稼いでこなければならないということで…こりゃ大変ですね。楽しませるところの利益と人件費を負担しているわけですから、高くついているわけですからね。
再開発なショッピングモールに入場料はありませんが、そこで何かを買ったり、飲み食いしたりすれば、そこに再開発した人の利益は乗っているわけです。
マツコさんの番組で「ホットサンド」の特集をやってましたが、美味だと紹介されていたホットサンド、中延の個人店のものは500円台で、二子玉川の高島屋のテナントさんのものは1400円台。そういう現実もあります。
充実したレジャーを楽しむために仕事でストレスを溜め、ストレスが溜まるからレジャーに大金を注ぐ…
なんかマッチポンプな気がします。