安倍さんたちがいて、
70年も前のことに興味はなく、外交なども、ゴミの処理のこともたいていはお役所任せで、私の心地よさを追求している国民が大半だとしますね。
そうだとすれば、戦争にならん方がおかしいのかもしれませんね。
ある企業家、上場企業というより、もっと有名企業の社長さんは、本気で「世界大戦でも起こらんと、日本経済立ち行かないよ」と言ってたそうです。そういう人は現実にいるし、未だに前の大戦を「正義の聖戦」と信じている人もたくさんいます(だから、安倍さんたち、ああいう談話を作るわけです)。
任せれば「まな板の鯉」です。運動は無視されるか、潰される。
さあ、どうしましょう。
でも、面倒臭がらず、間に合わなくともインスタントな行程を選ばなければ、まだ道はあります。
今はマスメディアだけが情報源ではありませんし
政府を通じなくとも海外と繋がれますからね。