僕が「僕が選んだ国会議員」と思えないのは、僕がマイノリティだからでしょう。だから、国会議員だけじゃなくて彼らを国会に送り出している過半数の有権者全体と価値観が合わないんだと思います。
そういうわけですから、僕にとって、この国の(少なくとも有権者の)マジョリティは、漁師さんにとっての「海」みたいなものです。知識だけじゃなく、感覚的にも潮目を読めないと操船を誤って沈没と。
まさに「渡世」です。
でも、だからってマジョリティに参加しようとは思いません。だから「海」なんです。
僕が「僕が選んだ国会議員」と思えないのは、僕がマイノリティだからでしょう。だから、国会議員だけじゃなくて彼らを国会に送り出している過半数の有権者全体と価値観が合わないんだと思います。
そういうわけですから、僕にとって、この国の(少なくとも有権者の)マジョリティは、漁師さんにとっての「海」みたいなものです。知識だけじゃなく、感覚的にも潮目を読めないと操船を誤って沈没と。
まさに「渡世」です。
でも、だからってマジョリティに参加しようとは思いません。だから「海」なんです。